「アキラさんとまこと君 ふたりのオーケストラ」稲城公演へご来場の皆さま、ありがとうございました!

公演アルバムはFacebookに掲載しました!
首都圏では、意外にも約8か月ぶりだった「アキラさんとまこと君 ふたりのオーケストラ」、今シーズンのプログラムをお届けすることが出来ました!
気になる曲目は…
・風のオリヴァストロ・・・宮川彬良
・ニューシネマ・パラダイス・・・E.モリコーネ
・サッちゃん・・・大中 恩
・あんたがたどこさ・・・日本古謡
☆ベル・ポーム(Belle Pomme)…平原まこと
・adagio・・・S.ラフマニノフ
・アリエスの星・・・宮川彬良
~休憩~
☆無限に広がる大宇宙 ・・・宮川 泰
☆宇宙戦艦ヤマト…宮川 泰
・ムード・インディゴ・・・D.エリントン
☆人の成る木…宮川彬良
☆ダニーボーイ…アイルランド古謡
☆岡野貞一メドレー
・Heart・・・平原まこと
(アンコール)
たくさんありましたね~♪♪
クインテットのテーマ、から始まって、あの歌コノ曲…。
今後の公演にご来場の皆さんも楽しみになさってください!
~レポート~
上の曲目の中で「☆」マークは、今シーズンのプログラムで仲間入りしたナンバーです。
冒頭の4曲は、何度聴いても「いいわぁ」、オチがわかっていても、毎回お腹を抱えて大笑いしてしまう、それが、アキラさんとまことさんの「スタンダードナンバー」ですね。
そんな「スタンダードナンバー」に加えて、毎シーズン、少しずつ新しい挑戦もお届けしています。
一つ特別にお知らせするなら、昨日の中では「岡野貞一メドレー」。
岡野貞一は「ふるさと」の作曲家です。♪うさぎ追~いし かのやま~♪
教会のオルガニストだった彼が作ったこの曲は、なんと来年が、作曲されてから100年だそうです。
その岡野貞一の作った童謡・唱歌を、歌い手のいない「アキラさんとまこと君 ふたりのオーケストラ」が演奏すると・・・
【岡野貞一メドレー】
♪春が来た
♪春の小川
♪朧月夜
♪もみじ
♪ふるさと
(↑これ、全て岡野貞一の作曲なんです。改めてびっくり!)
平原まことさんのサクソフォンが、言葉で語るよりも雄弁に、歌の情景を描き出し、アキラさんのピアノが、本物のオーケストラより豊富なほどのパレットで、この歌に魅せられてきた人々の心を掬い上げているようでした。
ぜひぜひ、この「岡野貞一メドレー」(もちろん他のすべてのナンバーも)、ライブでお聴き頂けますように♪
「アキラさんとまこと君 ふたりのオーケストラ」、年が明けると、愛知、鹿児島、山口などへ参ります。各地の会場でお目にかかれるのを楽しみにいたしております!
			
				
					
					Reports | 
					レポート
				
			
		
	
	アーティスト別に見る
	
	年別に見る
	
- 2025 (2)
 - 2024 (13)
 - 2023 (15)
 - 2022 (16)
 - 2021 (20)
 - 2020 (33)
 - 2019 (19)
 - 2018 (15)
 - 2017 (37)
 - 2016 (36)
 - 2015 (29)
 - 2014 (28)
 - 2013 (26)
 - 2012 (27)
 - 2011 (43)
 - 2010 (50)
 - 2009 (72)
 - 2008 (57)
 - 2007 (26)
 - 2006 (6)
 
- 11月11日(日)
 稲城市立iプラザ ホール
- (東京)
 - 2012.11.12 アキラさんとまこと君
 
		
			
			おふぃすベガからのお知らせを受け取る方法
		
	
	Facebook、Twitter、メルマガを通じて、皆様と交流を深めていきたいと思います。 発信する情報はおふぃすベガからの公式メッセージと思っていただいて結構です。「いいね!」を押すも良し、twitterをフォローするも良し。すべては皆さま次第です。
- 
				
- @officevegaさんをフォロー
 - おふぃすベガの事をつぶやいてくれたら喜んでフォローします。
 
 - 
				
- 
						
							
							RSSの登録の仕方
						
					 - RSSはいろいろ種類がありますが
Yahoo!での登録方法をご紹介。 
 - 
						
							
 - 
				
- いいね!するとあなたのfacebookに新着情報が流れます。
 
 - 
				
- 
					
						
						メルマガの登録はこちら
					
					 - メルマガ限定情報を
いち早くお届けします。 
 - 
					
						
 














ホール、主催者の皆さまへ


