「アキラ塾」越谷分校が開校されました!(2/19越谷コミュニティセンター サンシティホール)
先週の国分寺に続き2週連続の開校とあり、アキラ塾長&「美人秘書」岡崎裕美さんは、
ゲネプロから、更なる高みを目指してエンジン全開の熱演!
当日の岡崎裕美さんのブログは、コチラ。

「日本でこのミュージカルが初演された当時、ジョージ・チャキリス役は、足がこのポスターみたいに上がることが条件だったんだって」と、自ら挑戦する彬良さん。

なにやら、ガッツポーズ!
そんなゲネプロを終えて、本番前のご飯タイム。
いつもは本番に向け、めいめいの時間を過ごす、彬良さん、裕美さんですが・・・
(「舞台監督のつぶやき」より写真拝借しました!)

打ち合わせ中・・・

ジャ~~~ン!!

そうです!1日遅れでしたが
彬良さん「生誕50周年」っ!!!
おめでとうございま~~~~~~す\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/!!
彬良さんの楽屋へ突撃する前には、岡崎裕美さんのリードでハモる練習をして・・・
ドア係は舞台監督Mさん、イントロを歌いながら先頭で入場は裕美さん、
5本のキャンドルに火をともしたケーキ係りは制作のワタクシ。
そして、彬良さんの公演には欠かせない調律の岩崎さん&音響チームが後に続いて、と
綿密に?段取りを打ち合わせた上で、サプライズセレモニーを行ってまいりました。
今年のお誕生日は、特別な感慨があった様子の彬良さん、テレながらも
喜んでもらえたようです\(^o^)/。

そしてコチラは、Twitterで皆さんから寄せられた、彬良さんへのバースデーメッセージ、プリントアウトして、彬良さんへ手渡しました♪ みなさん、ありがとうございました!
・・・・
前置きが長くなりましたが、今日のメインイベントはココから!
<「アキラ塾」本番です!>
休憩を挟まず進行する「アキラ塾」(トータル2時間の一本勝負!)は、
アキラさん、裕美さんを舞台袖から祈るような心境で送り出すと、
あとは見守るのみ。

アキラさんが、音楽を通して伝えたいメッセージを、コレでもか!と凝縮した内容を、待ったナシの「LIVE」で、しかも登場人物は2人(+重要人物1名←詳細はこの記事内のリンクからお探しください☆)で成し遂げる「アキラ塾」は、アキラさんのチャレンジ精神の塊のようなステージなのです。
この日の「ウエスト・サイドストーリーの深読み」「古今東西・汽車の歌からみえること」も、回を重ねながら、その度ごとに、ゲネプロで、本番で、新しい発見をしながら進化しています。
同じ内容であっても、何度見ても聴いても、楽しんでいただけますよ!
今日も、「アキラ塾」の締めくくりは、彬良さん作曲によるこの2曲でした。
「手紙」(作詞:荒木とよひさ)
「神様がくれた愛のみち」(作詞:阿久悠)
~~~「アキラ塾」越谷分校 校歌~~~
川のまち 越谷
元荒川 しらこばと*
桜がとても きれいだよ
ウナギと クワイと
鴨猟場 阿波踊り
あぁ アキラ塾
越谷分校
*しらこばと=国の天然記念物に指定されている埼玉県の県鳥「シラコバト」。越谷を中心に生息しているそうです。
			
				
					 Reports | 
					レポート
					Reports | 
					レポート
				
			
		
	
	アーティスト別に見る
	 
	年別に見る
	 
- 2025 (2)
- 2024 (13)
- 2023 (15)
- 2022 (16)
- 2021 (20)
- 2020 (33)
- 2019 (19)
- 2018 (15)
- 2017 (37)
- 2016 (36)
- 2015 (29)
- 2014 (28)
- 2013 (26)
- 2012 (27)
- 2011 (43)
- 2010 (50)
- 2009 (72)
- 2008 (57)
- 2007 (26)
- 2006 (6)
- 2/19(土)
- <アキラ塾&Happy Birthday!>
- サンシティホール(越谷)
- 2011.2.21 アキラ塾
		
			 おふぃすベガからのお知らせを受け取る方法
			おふぃすベガからのお知らせを受け取る方法
		
	
	Facebook、Twitter、メルマガを通じて、皆様と交流を深めていきたいと思います。 発信する情報はおふぃすベガからの公式メッセージと思っていただいて結構です。「いいね!」を押すも良し、twitterをフォローするも良し。すべては皆さま次第です。
- 
				- @officevegaさんをフォロー
- おふぃすベガの事をつぶやいてくれたら喜んでフォローします。
 
- 
				- 
						
							 RSSの登録の仕方 RSSの登録の仕方
- RSSはいろいろ種類がありますが
 Yahoo!での登録方法をご紹介。
 
- 
						
							
- 
				
- いいね!するとあなたのfacebookに新着情報が流れます。
 
- 
				- 
					
						 メルマガの登録はこちら メルマガの登録はこちら
- メルマガ限定情報を
 いち早くお届けします。
 
- 
					
						

 
			 
		














 ホール、主催者の皆さまへ
ホール、主催者の皆さまへ



 PC版の表示に切り替える
 PC版の表示に切り替える
		 スマートフォン版の表示に切り替える
 スマートフォン版の表示に切り替える
		