Reports |
レポート
アーティスト別に見る
年別に見る
- 2024 (13)
- 2023 (15)
- 2022 (16)
- 2021 (20)
- 2020 (33)
- 2019 (19)
- 2018 (15)
- 2017 (37)
- 2016 (36)
- 2015 (29)
- 2014 (28)
- 2013 (26)
- 2012 (27)
- 2011 (43)
- 2010 (50)
- 2009 (72)
- 2008 (57)
- 2007 (26)
- 2006 (6)
-
2016.6.13
[ご報告]寄付について-「島の子供たちに贈る瀬戸内デリバリーコンサート」
公演開催への応援をお願いし、「心のチケット」「サポートチケット」を発行しました「第10回島の子供たちに贈る瀬戸内デリバリーコンサート 宮川彬…
-
2016.5.28
解説サキ読み~リサイタルの前に-上杉春雄(ピアノ)
6月3日(金)兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール「上杉春雄ピアノリサイタル~ゴールドベルク変奏曲」公演詳細 (C)おふぃすベガ 「変奏…
-
2016.5.28
リサイタルの前に(後編)~篠原美幸(ソプラノ)
6月2日(木)兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール「篠原美幸ソプラノリサイタル~ここを わすれないで」公演詳細 レスピーギ作曲「トス…
-
2016.5.26
リサイタルの前に(前編)~篠原美幸(ソプラノ)
6月2日(木)兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール「篠原美幸ソプラノリサイタル~ここを わすれないで」公演詳細 日本歌曲で高い評価を…
-
2016.5.16
「宮川彬良&アンサンブル・ベガ こどもの日スペシャル」
ゲネプロ見学の感想
2016年5月5日(土・祝)、兵庫県立芸術文化センターで開催された「宮川彬良&アンサンブル・ベガ こどもの日スペシャル」では、当オフィスのスタ…
-
2016.5.16
アキラさん執筆/掲載情報
神戸新聞「随想」/週刊現代「鞄の中」
神戸新聞夕刊「随想」欄に、アキラさんが執筆! ◎2016年5~8月(不定期掲載。5/9、5/24の掲載の後、最終回の8/26まで全8回)神戸新聞WEBサイトには掲…
-
2016.5.4
レポート~ラ・フォル・ジュルネ新潟④
総集・番外編
「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」「アンサンブル・ベガ」として初めての「ラ・フォル・ジュルネ新潟」への参加は、慌ただしいスケジュールでした…
-
2016.5.4
アンサンブル・ベガ+鈴木愛美(ソプラノ)
レポート~ラ・フォル・ジュルネ新潟③
レスピーギ「日没」、ロッシーニとベートーヴェン
能楽堂でクラシック 新潟での3公演。しめくくりは「アンサンブル・ベガ」による純クラシック曲のみの公演でした。 ゲネプロにて、ベートーヴェン「七…
-
2016.5.4
「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」~無添加純正☆これが音楽の自然食品
レポート~ラ・フォル・ジュルネ新潟②
アンベガ版”ナチュール”~新潟の自然が生んだ名曲 新潟2日目は、公演no.311「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」から始まりました。題して「無添加純…
-
2016.5.4
レポート~ラ・フォル・ジュルネ新潟①
「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」 ~森の不思議☆音楽の不思議~
ラ・フォル・ジュルネ新潟2016 Nature~音楽と自然 「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」「アンサンブル・ベガ」の公演へご来場のみなさま、ありが…

